|
KAC(Knight's Armament Co.)のAmbi Mag Catch with Oversize Buttonは両側からマグリリースが可能になるマグキャッチ。オーバーサイズの専用ボタンが付属する。取付け方法がオリジナルのマグキャッチと異なるが、WA M4へ装着してみた。
|
マグキャッチにはKACのマークが刻印されている。
|
まずはWA M4のマグキャッチを取り外す。マガジンを外し、マグリリースボタンを通常より更に押し込むとマグキャッチが浮いた状態となる。このままマグキャッチを左に回していけばマグキャッチが外れる。マグキャッチとボタンの間にはスプリングがありテンションが掛かっているので注意が必要。
|
取り外したWA M4のマグキャッチとボタン。
|
KACと並べてみるとネジ部以外はあまり大きな違いは感じられない。(左WA 右KAC)
|
ネジ部を揃えてみて見ると若干違いがある事が分かる。寸法を計測した結果、マグキャッチのプレート部分の全長はWAの方が1.3mmほど長く、ポスト(ネジ部)の位置も0.9mmほどずれている。
|
この為ロアーレシーバーの赤く示した部分が干渉し動作に問題がある。
|
この部分をリューターで軽く削り、干渉を解消。
|
KACを仮置きした状態。全長が短いため若干前に隙間ができる。
|
マグキャッチを押さえたままレシーバーを裏返す。
|
スプリングを入れて。
|
小判型のスペーサーを入れ指で押さえる。
|
マグボタンを捻じ込む。
|
固定用のイモネジを締めこめば完成。
|
マグキャッチはこんな状態。凸がWAオリジナルの位置から1.5mmほど下がるが、マガジンの固定には支障が無い。
|
出来上がり。
|
トリガーに指をかけたまま右手親指でマグリリース、左手でマガジン交換が可能になる。
|
KAC Ambi Mag Catch with Oversize Button
http://www.tigerland.co.jp/
|
0 件のコメント:
コメントを投稿